Diary 2015.2


2015.2.27(Fri)
ライトソルト


ライトタックルで釣れる魚を探して清水港内を彷徨っていると・・・

小さなボイル発見。

極小ジグヘッドのアジアダーを投げる。

・・・ヒットォオオオオオオオオオオオ・・・!



おったな・・・。

AreaXtremeカマス専用ロッド+12ルビアス1003改
PE0.09+フロロ3ポンド+ジグヘッドアジアダー メバ5
2015.2.24(Tue)

カマス釣果激減中


カマスが全然釣れなくなってきた。
さすがに減ってきた。

粘ってやっと1匹とか2匹とか・・・

厳しい・・・。
2015.2.23(Mon)

鈴木エクストリーム


前々から気になっていた場所、しかしなかなか明るい時間に見に行くことができない場所。
そんな場所を偵察に行ってきた。

思ったより水深があるのではなかろうか。

そして思ったよりベイトもいる。
もちろんタイミングの問題もあろうが。

暗い時間には何度か来たことがあるのだが、正直よくわからん。
暗くて見えない。

アジカマス用ワームを投げたら鈴木が釣れた。

AreaXtremeカマス専用ロッド+12ルビアス1003改
PE0.09+フロロ3ポンド+0.5gジグヘッドアジアダー
2015.2.22(Sun)

カサゴエクストリーム


カマスはさっぱり釣れなくなってきたし、アジはおろか、メバルなど絶滅したも同然、相手をしてくれるのはカサゴだけである。

先日の『カマス大軍団しかし全く釣れず事件』を見て、魚はいるが食わないだけなんだと確信した。

2015.2.20(Fri)

カマスエクストリーム


俺は見てしまったのだ。
夜明け直後の用宗港、それまでイワシのような小魚がチョロっと泳いでいただけの静かな海に・・・
カマスが凄まじい数の群れで入ってくるのを・・・。

これまでにも、カマスの群れなどいくらでも見たことあるが、あれだけの数が固まっていたのは初めてである。
いやもうどれくらいって数えるの無理。5千匹くらいは余裕ではないか。

おまけに 80cmくらいのシーバスに追いかけられていた・・・。

いくら追われているとはいえ、これだけ凄まじい数のカマスがいて・・・
ワームもミノーも全く食わん。

ありえん・・・。

夜はボトムを狙い・・・


これが来る。

AreaXtremeカマス専用ロッド7.01ft+12ルビアス改
PE0.09+フロロ3ポンド
アジアダー

2015.2.13(Fri)

ロッドテスト


カマス用の新しいロッドを調整している。

約7ftで軽量ジグ遠投用。
ウルトラライトで高弾性という珍しいブランクが手に入ったので、極細PE用にセッティングしている。

バットガイド2つの位置がまだ決まっていないので、調整のために何度か海へ持ち込んでいる。

昼間メチャクチャ強かった風も、夕方には収まりなんとか釣行可能に・・・。
カマスは釣れず、なぜかメバルが・・・

これはうれしい。

テスト中カマス専用ロッド+12ルビアス改+PE0.09号
ダートヘッド0.5g+アジアダー
2015.2.9(Mon)
ショートハンドル


12ルビアスのハンドルがちょっと長いので、旧プレッソ1003のをつけようとしたら・・・

つかない。

いや、つくんだが、本体と微妙〜に干渉しており、回せない。
ギリギリ回るんだが、メッチャ重い。

試しにイグジストのハンドルも試してみたが、やはり付かない。
基本的に同じ形なので、当たり前といえば当たり前。

RCSのハンドルなら付くんかい。と思い、ダイワHPで適合表を確認しようとしたところ・・・


アホか。

どんな設計しとんねんwww

RCSハンドルを試したら、これは付いた。
カスタムパーツならいけるのか・・・。
2015.2.7(Sat)

風強い。


気温は高めなのだが、風がメチャ強い。

釣り人がだいぶ減ったところを見ると、カマスフィーバーも収まってきたのだろうか。

明るい時間はさっぱりだったが、暗くなってくるとまだかろうじて釣れる。
レンジをしっかり探ってやらないとアタリが無い。

深い場所の浅いラインをトレースしてキャッチ。
少ないがまだいるようだ。

自作ソリッド6ft+12ルビアス改
ラピズム0.09号、RockBaitジグヘッド3g+アジアダー
2015.2.5(Thu)

カ○○


カマスが釣れているっつーことで、何度か行ってみたのだが・・・

だんだん釣れなくなってきている。

このあいだなんて、寒い中アタリの1つも無い・・・

帰りに全く別の場所を見に行ったら、メタルジグ投げてたおじさんが何匹か釣ってた。
スピニングに太っといナイロン巻いて、飛距離は15mくらいしか飛んでなかったが・・・釣れてた!

深いところのほうが良いようだ。
2015.2.3(Tue)

スピニングの調子が悪いので、修理を兼ねてオーバーホールに出した。
よくよく考えれば、リールのオーバーホールを他人に任せたことなどこれまで一度も無いのだが・・・。

今回は、リールが勝手に逆転してしまうトラブルの改善が目的だが、ギヤの調子もだいぶ悪くなっていたのでそれも交換する予定である。
リアルフォーになってから、マスターギヤを単品で出荷しないようになり、交換は必ずメーカーに出さなければならない。これは非常に迷惑極まりない。ギヤ1個の交換のためだけに必ず手数料を取られるのも問題だが、 外装をパカっと開けて部品を入れ替えるだけのために、1か月メーカーに預けることになる。

勝手に逆転するトラブルは、ローラーベアリングのワンウェイクラッチかそれを支えるピンの不具合でほぼ間違いない。
ダイワのリールは、このトラブルがやたら多い気がする。

俺が使っているものだけで、2007ルビアス、2007プレッソ、イグジストハイパー2508。
初代のノーマルイグジストでは、今のところなぜかこの不具合は発生していない。

初代イグジストは1003と2004を6台酷使したがなぜか発生しない。
昔のカルディアでもこの現象が発生したのを見た。
ルビアスに至っては、あろうことかトーナメント中にこの症状が発生し、魚が掛かった状態で突然逆転する事態となった。さすがにこれは焦った。

ノーマルイグジストについては、エリアで使っていたものなので千匹単位の魚を釣っているし、それ相応の距離を巻いているが、今のところこのトラブルは無い。が、これは偶然かもしれない。